ふと思いついて、普通の人向けにネットを使って物・サービスを売る、ネットで人を集めるやり方や考え方をお話することにしました。
正直、こういうのは今更な感じで「役立つ人がいるの?」と思うところがありますが、実際のところ「需要はあるのでは?」とも思っています。
このブログが役立つのは「ネットで何か出来ないかと考えている人」「ネットで何とかしたいけど上手く行かない人」です。
何か想いがある人であれば、きっと役立つ?
私が相談を受ける内容は多岐に渡りますが、その中にはこれから副業を始めようとする人もいれば、商売をされている人もいます。
上手くいかないとか、不安だからと私に相談される感じです。
最初に頂く相談自体はこういったことと違う内容なのですが、結果的に副業や商売に繋がっていきます。
そして、副業や商売のお話を聞くと「そのやり方で上手くいくなら苦労しない」と感じます(たぶん、上手くいってたら相談自体発生していないかもです)。
私はリアル店舗を持って商売をしているわけではなく、ネット上でいかに完結出来るかを軸にしながら商売をしています。
ネットを通して物販をすることもあれば、コンサルの依頼を引き受けることもありますし、リアル商売のサポートをすることもあります。
何でも屋さんなのですが、特徴はネットを通す形を軸にしていることです。
このため、とにかくネットで上手くいかせるにはどうしたら良いかとあれこれ考え、実践、検証しながら今に至っています。
難しい話は置いといて、このブログでは「こういう風にしたら良いのでは?」「こういう風にやると良いよ?」という感じでお話していきます。
ネットの世界は変化が激しいのですが、それでもここ10年変わっていないよな~と思う部分もあります。
そういったことを中心にお話をしていけば、誰にとってもやりやすいかなと思っています。
早速ですが、ネットで何かをするなら、私がとりあえずお勧めするのが「とにかくブログからやってみたら?」です。
しかも、どうせなら有料でブログをやるか、ドメインやサーバーを借りて自分でやるかです。(ご自身でドメインやサーバーを借りたいけどよく分からない場合やネットを使ってみたいけどどうしたら良いか分からない場合、過去に何らかの形(私に何か依頼されたなど)で繋がりがある人はサポートをしますので、とりあえず声を掛けてください。)
今、この時代に有料で何かをやるなんて、正直ナンセンスな気がします(笑)
ネット上には様々な無料サービスがあふれているからです。
ブログだってアメブロで良いとお話しています。(参考:「占い師のためのホームページ・ブログのネット集客のコツ」)
それにも関わらず、ここでは「有料が良いよ」とお伝えすることが多いのですが、それは自分が維持している限り消されるリスクが少ないからです。(有料と言っても自分でやるなら年間1~2万円で済みます)
無料サービスはアカウント停止やサービス停止でいつ消されるか分かりません。
それが分かっていても無料サービスを使う方が良いと思っている部分もあり、言っていることが矛盾します。
このブログでは「有料が良い」とお話しするのは、想いを込めたブログを作るためであり、ずっと更新を続けていくための形を作りたいからです。
私がサポートしている人には、そういう感じで作って貰っています。
今、そういう形(ブログなど。ブログに限らずですが)が求められる時代です。
ネット検索すれば似たような情報がずら~と並びます。
情報サイトも山のようにあります。
そんな中で人柄が分かるようなブログやホームページに出会ったとき、気持ちが動きます。
「個」の時代とはよくいったものですが、ネットにははっきりとその傾向が出ています。
最初にお話したように、このブログが合う人は「何とかしたい人」です。
何とかしたい人は想いが強いです。
その想いをネットで形にしていけば、人を集めるための仕組みを作ることが出来ます。
私から見てやり方の下手な人もいますので、「こういう風にしたら?」というヒントをお話します。
踏み出したい、何とかしたいけれどどうしたら良いか分からない人に届いたら良いなと思ってます。