自分のブログもサポートするブログも、内容をチェックする時に重視していることがあります。
それは「最低でもこれを書いて欲しい!」というポイントについてです。
ブログで何か出来ないかと始めた時の到達点の一つは「サービスを売る」ことです。
ここを意識していないと、ぼんやりとしたブログになりやすいです。
この「サービス(物も含む)を売る」のはいろいろなやり方がありますが、ブログに書くときに一番やって欲しいことがあります。
サービス(商品)について語る
毎回毎回ブログで語れってことではありません。
ただ本当なら「○○については一晩中でも語れる」と思います。
私がお勧めしているブログの書き方は、出来るだけその事だけに絞った内容にすることです。
話を広げすぎずに絞って書くことで、関心のある人に情報が届きやすくなります。
自分のサービスや商品の想いを語るだけで売れる形になります
逆に「売りつけよう」とすると、買って貰うのが難しくなります。
少なくとも自分が提供したいものならば、自分が欲しいと思っているはずです。
欲しいと思っているものならば、その想いをせっせと書けば、誰かに繋がります。
このやりかたは時間が掛かりますが、人が集まり出すと増えることはあっても減らないです。
それぐらい大事なポイントになります。